美ら海水族館と言えば!
Monday, 28 July 2008
Sunday, 27 July 2008
Saturday, 26 July 2008
沖縄1日目
沖縄へFlying with ANA!
三連休で時間を持て余していたし、沖縄には
まだ行ったことがなかったので。
午前中に那覇空港に到着し、まずはひめゆりの塔へ。
バスで向かったのですが、親切な運転手さんでした。
途中で乗り換える必要があったのですが、そのバスが
対向車線を走っていたんですね。すると運転手さん
手で合図して、対向車線のバスを止めてくれました。
バス停でも信号でもなく、道路の真ん中で(笑)
ありがとう、あの時の運転手さん。
無事にひめゆりの塔に到着。


日本に振り回された沖縄の悲しい歴史に思わず涙 (T-T)
午後からは首里城へ。


タクシーの運ちゃんから言われたのですが
「本土の人は世界遺産ってことで首里城に来るはいいけど
琉球王朝の事やその歴史について何にも知らん」と。
なんだ、この不穏な雰囲気。
「お客さん、琉球王国の国王が誰か知ってます?」
「尚円王(しょうえんおう)や尚泰王(しょうたいおう)ですよね」
「よく知ってますねー。タクシー代安くしますよ。」
ふっ。
歴史好きってのもあるが、これくらいの下調べは当然よ。
この日は、小禄のイオン那覇店で買い物して終了。
三連休で時間を持て余していたし、沖縄には
まだ行ったことがなかったので。
午前中に那覇空港に到着し、まずはひめゆりの塔へ。
バスで向かったのですが、親切な運転手さんでした。
途中で乗り換える必要があったのですが、そのバスが
対向車線を走っていたんですね。すると運転手さん
手で合図して、対向車線のバスを止めてくれました。
バス停でも信号でもなく、道路の真ん中で(笑)
ありがとう、あの時の運転手さん。
無事にひめゆりの塔に到着。
日本に振り回された沖縄の悲しい歴史に思わず涙 (T-T)
午後からは首里城へ。
タクシーの運ちゃんから言われたのですが
「本土の人は世界遺産ってことで首里城に来るはいいけど
琉球王朝の事やその歴史について何にも知らん」と。
なんだ、この不穏な雰囲気。
「お客さん、琉球王国の国王が誰か知ってます?」
「尚円王(しょうえんおう)や尚泰王(しょうたいおう)ですよね」
「よく知ってますねー。タクシー代安くしますよ。」
ふっ。
歴史好きってのもあるが、これくらいの下調べは当然よ。
この日は、小禄のイオン那覇店で買い物して終了。
Friday, 25 July 2008
Thursday, 24 July 2008
Tuesday, 22 July 2008
Monday, 21 July 2008
Sunday, 20 July 2008
Saturday, 19 July 2008
Friday, 18 July 2008
Wednesday, 16 July 2008
Tuesday, 15 July 2008
ジョルダン touch!
ジョルダン touch!
ジョルダンが乗り換え案内の
iPod touch対応版をリリースしました。
iPhoneも人気のようですし
しばらくは今あるサービスを
これ用に対応という流れは
続いてゆくのでしょうね。
ジョルダンが乗り換え案内の
iPod touch対応版をリリースしました。
iPhoneも人気のようですし
しばらくは今あるサービスを
これ用に対応という流れは
続いてゆくのでしょうね。
Monday, 14 July 2008
Sunday, 13 July 2008
Saturday, 12 July 2008
Friday, 11 July 2008
Thursday, 10 July 2008
Wednesday, 9 July 2008
Tuesday, 8 July 2008
Monday, 7 July 2008
Sunday, 6 July 2008
Saturday, 5 July 2008
Friday, 4 July 2008
Thursday, 3 July 2008
Wednesday, 2 July 2008
Subscribe to:
Posts (Atom)