どうなってんだい、欧州は。
単なる円高じゃなくて超円高じゃんか・・・
Saturday, 31 December 2011
Friday, 30 December 2011
Thursday, 29 December 2011
Wednesday, 28 December 2011
Tuesday, 27 December 2011
Monday, 26 December 2011
Sunday, 25 December 2011
Friday, 23 December 2011
HIS初夢フェア
購入意志はないんだけど、毎年チェックします。
成田バンコクが2012円か。サーチャージなしがポイント。
http://www.his-j.com/tyo/fair/air.htm?lcid=hatsua01
最近はどこにも行ってないからどっか行きたいな。
遠いところへ行きたい、どこか遠いところへ~♪(森高千里)
成田バンコクが2012円か。サーチャージなしがポイント。
http://www.his-j.com/tyo/fair/air.htm?lcid=hatsua01
最近はどこにも行ってないからどっか行きたいな。
遠いところへ行きたい、どこか遠いところへ~♪(森高千里)
Wednesday, 21 December 2011
Tuesday, 20 December 2011
wiggleでのお買い物が到着
先日に頼んだ工具類が1週間で到着。
しかし、wiggleは細かいもの(?)をそうしてるのかなんなのか
商品むき出しで送ってくるときがあるんですよね。
今回はリムテープ4本がこのようにくしゃくしゃに(笑)
そういや、その前はタイヤもそうだったなぁ。
実害はないし、もう慣れましたが、最初の頃はびっくりしました。
しかし、wiggleは細かいもの(?)をそうしてるのかなんなのか
商品むき出しで送ってくるときがあるんですよね。
今回はリムテープ4本がこのようにくしゃくしゃに(笑)
そういや、その前はタイヤもそうだったなぁ。
実害はないし、もう慣れましたが、最初の頃はびっくりしました。
Sunday, 18 December 2011
Friday, 16 December 2011
Thursday, 15 December 2011
Wednesday, 14 December 2011
Tuesday, 13 December 2011
iOSのせい
モバイルFlash断念はAppleの拒絶が主因-Adobe幹部が説明
人のせいにしおって(笑)
Flash自体は優れたテクノロジーでした。
でもね、使ってもらえなきゃ意味がないんですわ。
Flashはモバイルには向いていない。
電力を食うのとマウスでの操作が前提にあるから。
人のせいにしおって(笑)
Flash自体は優れたテクノロジーでした。
でもね、使ってもらえなきゃ意味がないんですわ。
Flashはモバイルには向いていない。
電力を食うのとマウスでの操作が前提にあるから。
Monday, 12 December 2011
wiggleでお買い物
送料無料キャンペーンだっていうのでつい。
・BBB BTL-12 LockOut Lock Ring Removal Tool*1
・BBB BTL-11 TurnTable Chain Whip Tool*1
・Continental Rim Tape*4
しめて約24ポンド。日本で買うと約56ポンド。
半額以下なんですよね、国内で購入しない理由ですわ。
・BBB BTL-12 LockOut Lock Ring Removal Tool*1
・BBB BTL-11 TurnTable Chain Whip Tool*1
・Continental Rim Tape*4
しめて約24ポンド。日本で買うと約56ポンド。
半額以下なんですよね、国内で購入しない理由ですわ。
Thursday, 8 December 2011
Wednesday, 7 December 2011
Tuesday, 6 December 2011
wiggleでお買い物
・Abus Bordo 6050 Folding Link Bike Lock - 85cm
・Lezyne Road Drive Mini ABS Pump
実は今まで鍵を持っていなかったので
自転車でどこかに出かけてもコンビニやらどこかに寄ることを
躊躇していました。
ようやく鍵を購入したというわけです、はい。
・Lezyne Road Drive Mini ABS Pump
実は今まで鍵を持っていなかったので
自転車でどこかに出かけてもコンビニやらどこかに寄ることを
躊躇していました。
ようやく鍵を購入したというわけです、はい。
Monday, 5 December 2011
Sunday, 4 December 2011
Saturday, 3 December 2011
Friday, 2 December 2011
Thursday, 1 December 2011
Wednesday, 30 November 2011
Monday, 28 November 2011
Sunday, 27 November 2011
Saturday, 26 November 2011
Friday, 25 November 2011
Thursday, 24 November 2011
Wednesday, 23 November 2011
Tuesday, 22 November 2011
炊き込みごはんの素(肉骨茶飯)
無印の割引セールで買ってきました。
こういう味は好きです。
しかし家族からはお釜の匂いが取れないと
クレームでした(笑)
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718402731
こういう味は好きです。
しかし家族からはお釜の匂いが取れないと
クレームでした(笑)
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718402731
Sunday, 20 November 2011
Saturday, 19 November 2011
Friday, 18 November 2011
Thursday, 17 November 2011
Wednesday, 16 November 2011
Tuesday, 15 November 2011
Monday, 14 November 2011
Sunday, 13 November 2011
wiggleでお買い物
小物をいくつか買いました。
何でもかんでも海外通販で済ませている気がします(笑)
事実、安いですしね・・・
・Ortlieb Classic Medium Saddle Bag
・Lezyne Super Drive LED Front Light
・Cateye TL-LD570 Reflex Auto LED Rear Light
何でもかんでも海外通販で済ませている気がします(笑)
事実、安いですしね・・・
・Ortlieb Classic Medium Saddle Bag
・Lezyne Super Drive LED Front Light
・Cateye TL-LD570 Reflex Auto LED Rear Light
Saturday, 12 November 2011
Thursday, 10 November 2011
Wednesday, 9 November 2011
Tuesday, 8 November 2011
Monday, 7 November 2011
Sunday, 6 November 2011
Friday, 4 November 2011
サイクルモード2011行ってきたよ
ついに行ってきました、サイクルモード。
初めてだったということもあり楽しめましたね。

一番の収穫は電動アルテグラ。
ほんとにね、パソコンのマウスをクリックする感覚で
シフトチェンジできるんですよ、ぬるってスムーズに。
これには感動しました。
次にロードバイクを買うときは間違いなく電動ですね。
初めてだったということもあり楽しめましたね。
一番の収穫は電動アルテグラ。
ほんとにね、パソコンのマウスをクリックする感覚で
シフトチェンジできるんですよ、ぬるってスムーズに。
これには感動しました。
次にロードバイクを買うときは間違いなく電動ですね。
Thursday, 3 November 2011
Sunday, 30 October 2011
拾った携帯電話
拾った携帯「何百万円分も使うぞ」と脅す
>携帯電話を拾った2人は、同日午前9時55分頃、自分の携帯に電話してきた
>男性に対し、「携帯電話を拾われたら何十万、何百万円使われても
>おかしくないぞ。いくら用意できる」などと言って金を脅し取ろうとした疑い。
>男性が警察に届け出て、同署員が待ち合わせ場所に現れた2人を逮捕した。
40にもなってこれはバカ過ぎる(笑)
>携帯電話を拾った2人は、同日午前9時55分頃、自分の携帯に電話してきた
>男性に対し、「携帯電話を拾われたら何十万、何百万円使われても
>おかしくないぞ。いくら用意できる」などと言って金を脅し取ろうとした疑い。
>男性が警察に届け出て、同署員が待ち合わせ場所に現れた2人を逮捕した。
40にもなってこれはバカ過ぎる(笑)
Saturday, 29 October 2011
Friday, 28 October 2011
Thursday, 27 October 2011
Wednesday, 26 October 2011
Monday, 24 October 2011
Saturday, 22 October 2011
Friday, 21 October 2011
花王の株価がデモで嫌気
フジテレビへのデモから始まって、スポンサーへのデモ。
ついに株価にまで影響を及ぼすとは・・・
こうして実体経済に影響が出てくるとマスコミもさすがに
それについて触れざるを得なくなりますね。
フジテレビの方はどうなるでしょうか。
ついに株価にまで影響を及ぼすとは・・・
こうして実体経済に影響が出てくるとマスコミもさすがに
それについて触れざるを得なくなりますね。
フジテレビの方はどうなるでしょうか。
Thursday, 20 October 2011
日韓の通貨スワップ協定拡大
そのお金はどこから出てくるんだ?
鳩山、管ときて少しはまともになるかと思ったら、
野田もやはりヤバイ奴なんじゃなかろうか・・・
とっとと民主党は消えてくれないかな。
もう次は確実にないだろうけどさ。
鳩山、管ときて少しはまともになるかと思ったら、
野田もやはりヤバイ奴なんじゃなかろうか・・・
とっとと民主党は消えてくれないかな。
もう次は確実にないだろうけどさ。
Wednesday, 19 October 2011
Tuesday, 18 October 2011
Monday, 17 October 2011
wiggleでお買い物
久し振りにwiggleで買い物しました。
今回は前々から狙っていたGarminのEdge800です。
日本語版だと高くて手が出ませんからね・・・
今週中には届くかな、楽しみです。
(人´∀`)
・Garmin Edge800
・Garmin GSC 10 Wireless Speed/Cadence Sensor
・Continental Grand Prix 4000S Road Tyre
今回は前々から狙っていたGarminのEdge800です。
日本語版だと高くて手が出ませんからね・・・
今週中には届くかな、楽しみです。
(人´∀`)
・Garmin Edge800
・Garmin GSC 10 Wireless Speed/Cadence Sensor
・Continental Grand Prix 4000S Road Tyre
Sunday, 16 October 2011
Saturday, 15 October 2011
Friday, 14 October 2011
Thursday, 13 October 2011
Wednesday, 12 October 2011
Tuesday, 11 October 2011
Monday, 10 October 2011
Sunday, 9 October 2011
Saturday, 8 October 2011
Friday, 7 October 2011
Thursday, 6 October 2011
Wednesday, 5 October 2011
Tuesday, 4 October 2011
Monday, 3 October 2011
ロードバイクに乗る上での欠点
どうも僕には2つのダメなところがあるらしい。
(1)股関節が硬いのでペダリングがへたくそ。
(2)フォームが悪い。骨盤を立てる必要がある。
両方とも自転車屋で指摘されて、確かにその通りで
納得したのだが、はてどう改善したものか・・・
頭ではわかっているのだが、体がついてこない。
(1)股関節が硬いのでペダリングがへたくそ。
(2)フォームが悪い。骨盤を立てる必要がある。
両方とも自転車屋で指摘されて、確かにその通りで
納得したのだが、はてどう改善したものか・・・
頭ではわかっているのだが、体がついてこない。
Sunday, 2 October 2011
Saturday, 1 October 2011
Thursday, 29 September 2011
Wednesday, 28 September 2011
Monday, 26 September 2011
Sunday, 25 September 2011
Saturday, 24 September 2011
Friday, 23 September 2011
Thursday, 22 September 2011
Wednesday, 21 September 2011
Tuesday, 20 September 2011
Monday, 19 September 2011
Saturday, 17 September 2011
Friday, 16 September 2011
Thursday, 15 September 2011
Monday, 12 September 2011
フランスの原子力関連施設で爆発
France nuclear: Marcoule site explosion kills one
Explosionですか。しかも1人が死亡してるという。
フランスは日本以上に原子力への依存度が高いんじゃなかったかしら。
今後の動向によっては心配な事故です。
Explosionですか。しかも1人が死亡してるという。
フランスは日本以上に原子力への依存度が高いんじゃなかったかしら。
今後の動向によっては心配な事故です。
Sunday, 11 September 2011
Saturday, 10 September 2011
Wednesday, 7 September 2011
Tuesday, 6 September 2011
Monday, 5 September 2011
Sunday, 4 September 2011
Saturday, 3 September 2011
Friday, 2 September 2011
Thursday, 1 September 2011
Monday, 29 August 2011
Sunday, 28 August 2011
タイの生命保険会社のCM
ネタバレしますが、最後の台詞が感動もんです。
"There are no perfect fathers.
But a father will always love perfectly.
Remember to care for those who care for you."
完璧な父親なんていない。
だけど、父親はいつも完璧に愛してくれる。
忘れないで、あなたを大切にしている人を気遣うことを。
これが生命保険会社のCMだっていうんですから・・・
Friday, 26 August 2011
Thursday, 25 August 2011
Wednesday, 24 August 2011
Monday, 22 August 2011
Sunday, 21 August 2011
Saturday, 20 August 2011
Friday, 19 August 2011
Thursday, 18 August 2011
Tuesday, 16 August 2011
Saturday, 13 August 2011
安愚楽牧場
安愚楽牧場「経営ずさん」と元従業員 口蹄疫隠そうとしたことも
ここはやたら広告を打ちまくっているので、知っている方も
多いかもしれません。
和牛商法と呼ばれていますが、僕に言わせれば
詐欺みたいなもんだと思っています。
その牛が存在するんだかどうかわからないですからね・・・
実態はかなりの自転車操業だったと思います。
ここはやたら広告を打ちまくっているので、知っている方も
多いかもしれません。
和牛商法と呼ばれていますが、僕に言わせれば
詐欺みたいなもんだと思っています。
その牛が存在するんだかどうかわからないですからね・・・
実態はかなりの自転車操業だったと思います。
Thursday, 11 August 2011
Wednesday, 10 August 2011
Tuesday, 9 August 2011
Monday, 8 August 2011
Sunday, 7 August 2011
Saturday, 6 August 2011
Friday, 5 August 2011
Thursday, 4 August 2011
Wednesday, 3 August 2011
日本テレビにてデビュー?
日本テレビのADからメールが来まして、カナダ旅行の際に
撮影したCNタワーのこの動画が番組内で使われるらしいです。
どんな風に使われるのかな~、楽しみ。
【放映日】8/5(金)
【番組名】ZIP!のコーナー「SHOWBIZきてるね。」にて
撮影したCNタワーのこの動画が番組内で使われるらしいです。
どんな風に使われるのかな~、楽しみ。
【放映日】8/5(金)
【番組名】ZIP!のコーナー「SHOWBIZきてるね。」にて
Monday, 1 August 2011
Sunday, 31 July 2011
ケミカル買いました
楽天ポイントが余っていたので
フィニッシュラインのセラミックウェットルーブを購入。
フィニッシュラインのセラミックウェットルーブを購入。
フィニッシュライン(FINISH LINE)セラミック ワックスルーブ 120ml |
Saturday, 30 July 2011
Friday, 29 July 2011
Thursday, 28 July 2011
Wednesday, 27 July 2011
Tuesday, 26 July 2011
Monday, 25 July 2011
Sunday, 24 July 2011
Saturday, 23 July 2011
Friday, 22 July 2011
Thursday, 21 July 2011
Wednesday, 20 July 2011
Tuesday, 19 July 2011
Monday, 18 July 2011
Saturday, 16 July 2011
Subscribe to:
Posts (Atom)