埋没しているおかげで手こずった。
無事に2本とも抜けたのは良いんだが
うまく噛めずに食事が楽しめない。
(´・ω・`)
そして今はただ・・・、痛い。
(つД`)
Sunday, 30 August 2009
Saturday, 29 August 2009
DOMKEのストラップ
カメラバッグを買うついでに屋ストラップも購入。
カメラ付属のストラップはメーカー名とモデル名が
刺繍されていて目立つことこの上ないので苦手です。

Domke Gripper Camera Strap 1" with Swivel Quick Release
カメラ付属のストラップはメーカー名とモデル名が
刺繍されていて目立つことこの上ないので苦手です。
Domke Gripper Camera Strap 1" with Swivel Quick Release
Friday, 28 August 2009
DOMKEのバッグ
前々から欲しかったドンケのバッグを購入しました。
海外からの購入なので、とても待ち遠しい。

Domke F-1X Little Bit Bigger Ballistic Series Shoulder Bag
海外からの購入なので、とても待ち遠しい。
Domke F-1X Little Bit Bigger Ballistic Series Shoulder Bag
Thursday, 27 August 2009
Wednesday, 26 August 2009
Monday, 24 August 2009
Sunday, 23 August 2009
パソコンを購入しました。
ようやくパソコンを発注しました。
構成は以下の通り。
【メモリ】
Windows Vista Business
【CPU】
Core i7 920 2.66GHz
【メモリ】
3GB
【HDD】
500GB*2をRAID1
【電源】
650W
【光学機器】
Pioneer BDR-S03J
【その他】
BUFFALO DT-H50/PCI
OSはゆくゆくはWindows7へアップグレードします。
地デジチューナーを載せたので、パソコンでテレビが
見られますし、もちろん必要であれば録画も可能です。
ブルーレイドライブも付けたので、容量不足の懸念も
問題なさそうです。
また、今までに幾度となく経験したHDDの故障による
データ損失・パソコンが起動しない事態というのは
もうこりごりなのでRAIDを組みました。
プラス、バックアップもしっかり実施してゆくことで
より安定したシステムになるでしょう。
届くのが楽しみです。
構成は以下の通り。
【メモリ】
Windows Vista Business
【CPU】
Core i7 920 2.66GHz
【メモリ】
3GB
【HDD】
500GB*2をRAID1
【電源】
650W
【光学機器】
Pioneer BDR-S03J
【その他】
BUFFALO DT-H50/PCI
OSはゆくゆくはWindows7へアップグレードします。
地デジチューナーを載せたので、パソコンでテレビが
見られますし、もちろん必要であれば録画も可能です。
ブルーレイドライブも付けたので、容量不足の懸念も
問題なさそうです。
また、今までに幾度となく経験したHDDの故障による
データ損失・パソコンが起動しない事態というのは
もうこりごりなのでRAIDを組みました。
プラス、バックアップもしっかり実施してゆくことで
より安定したシステムになるでしょう。
届くのが楽しみです。
Saturday, 22 August 2009
880円ジーンズ
イオンのPB「トップバリュ」から "880円ジーンズ" 新発売
地元のイオンで買ってきました。
確かに880円!
サイズが豊富なので裾上げすることなく
自分にピッタリなのが見つかりますよ。
普段履きには最適だと思います。
地元のイオンで買ってきました。
確かに880円!
サイズが豊富なので裾上げすることなく
自分にピッタリなのが見つかりますよ。
普段履きには最適だと思います。
Friday, 21 August 2009
Thursday, 20 August 2009
Wednesday, 19 August 2009
Tuesday, 18 August 2009
Heinrich's law
ハインリッヒの法則は正しかった事を実感した。
これは労働災害における法則で、重大な事故には
29の軽微な事故と300のヒヤリハットがあります。
だから「ふぅー、危なかったー」という段階での
対策が必要ですよ、ってことなんですね。
業務中に事件があったのですが、どうして?と
振り返ったら、遅かれ早かれこうなるだろうという
予兆があったことに気づいてしまいました。
自分がやらかした事件ではないといえ
責任者である自分も責めるしかない。
あー、俺のバカ。
これは労働災害における法則で、重大な事故には
29の軽微な事故と300のヒヤリハットがあります。
だから「ふぅー、危なかったー」という段階での
対策が必要ですよ、ってことなんですね。
業務中に事件があったのですが、どうして?と
振り返ったら、遅かれ早かれこうなるだろうという
予兆があったことに気づいてしまいました。
自分がやらかした事件ではないといえ
責任者である自分も責めるしかない。
あー、俺のバカ。
Monday, 17 August 2009
Sunday, 16 August 2009
Saturday, 15 August 2009
Friday, 14 August 2009
Wednesday, 12 August 2009
Tuesday, 11 August 2009
Monday, 10 August 2009
Sunday, 9 August 2009
牛丼キング
2009年8月7日プレスリリース:すき家「牛丼キング」販売について
(リンク先はPDFファイルです)
一度は牛丼キングを食してみたいですね。
量的にはおそらく完食できると思いますが
リピートはしなさそう・・・ (´・ω・`)
(リンク先はPDFファイルです)
一度は牛丼キングを食してみたいですね。
量的にはおそらく完食できると思いますが
リピートはしなさそう・・・ (´・ω・`)
Saturday, 8 August 2009
Thursday, 6 August 2009
Tuesday, 4 August 2009
Monday, 3 August 2009
Sunday, 2 August 2009
Saturday, 1 August 2009
Subscribe to:
Posts (Atom)