今回はKOの連発でとても見応えがあった。編集済みの地上波じゃなくてスカパーで観たかったな。本当は生が一番だろうけど。とにかく格闘技はこうでなきゃ!
ホンマンVSボンヤスキー大きい相手かつ(俺は強いぜと)調子に乗っている相手にはこう責めれば良いんだという、教科書通りの戦い方をレミーはしました。ローキックを数十発浴びたホンマンはグラついていましたし、足も引きずっていましたよね。なのに判定に不服な顔をするとは見苦しいの一言です。
バンナVSアーツ二人ともK-1の歴史を語る上で外せません。バンナはまだ頑張れると思うのですが、それはひいきでしょうか・・・。あ、試合の感想を述べてないや。
武蔵VSカラエフこ、これは・・・
八百長!?カラエフはスタミナがつくともっと面白くなるかな。まだ若いですしね。
シュルトVSセフォーあちゃー、ファンとしてこんなセフォーを見たくはなかった・・・。調整失敗?それとももうそろそろ限界?2ラウンドもそろそろ終わろうかという頃のシュルトの左ハイキック、あれはヤバかった。3ラウンドも顔にヒザもくらうし。意地なのか根性なのか。セフォー、お前は男だよ。・゚・(ノД`)・゚・。
ボンヤスキーVSシュルトシュルト強ぇえ!ボンヤスキーが初っぱなのダウンをする少し前に相手の左ヒザをモロにくらいました。あれで決着が付いたようなものです。そして、二度目も当然ヒザでダウン。背が高い奴のヒザは反則に近いかも。だって足を上げるだけで相手の顔に楽々届いてしまうわけですし・・・
フェイトーザVS武蔵サップにやられてリングに前のめりにブッ倒れた曙並みに武蔵の見事な負けっぷり!最後に食らったフェイトーザの飛びヒザ、あれは武蔵の逃げ方がマズかった。ディフェンス中心のファイターである武蔵らしからぬミスでした。
シュルトVSフェイトーザシュルト、戦慄のヒザ炸裂!!失神したフェイトーザの首がロープに引っかかってるシーンは衝撃的!ちうか、シュルトの首を抱えてのヒザ蹴りはヤバい。あれはヤバ過ぎるって!