skip to main
|
skip to sidebar
今夜は月が綺麗ですね
人を愛することを教えてくれたあなた。 けれど、愛した人の忘れ方は教えてくれなかった。
Welcome / ようこそ
Popular Posts / 人気記事
Last Christmas
株主優待届いたよ
走り納め
Guestbook
1億5千万度
あがらう?
ダイソーのキッチンスケール
ラミレス2000本安打
Facetimeをdocomoで
GW3.5AX2-SU2/MB購入
Notice / お知らせ
文字化けするぞ(゚Д゚)ゴルァ!
当サイトはUnicode(UTF-8)を利用しています。お手数ですがブラウザの文字コードを変更して下さい。
when you see funny characters...
To fix this problem, you need to change your encoding setting for
UTF-8
, as it supports all languages. Thank you.
Contact me, anytime! / 連絡方法
メッセージやコメントはいつでも大歓迎です。
Mixiで
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=206366
skypeで
Blogのコメントで
コメントの付け方
Travel Logs / 旅の記録
★
ハワイ旅行
2013/06/04 - 2013/06/08
★
香港旅行
2012/09/23 - 2012/09/26
★
台湾旅行
2010/12/06 - 2010/12/08
★
タイ旅行
2009/12/08 - 2009/12/10
★
カンボジア旅行
2009/12/05 - 2009/12/08
★
台湾旅行
2009/02/14 - 2009/02/18
★
カナダ旅行
2008/09/23 - 2008/09/25
★
ペルー旅行
2008/09/17 - 2008/09/22
★
沖縄旅行
2008/06/26 - 2008/06/28
★
イギリス旅行
2008/03/04 - 2008/03/09
★
台湾旅行
2007/11/26 - 2007/11/29
Editor's Choices / お気に入り記事
★
コメントの付け方
コメントしたいけど、どうやって書くの?
★
Am I rubbish?
失恋日記。このことが思い出に代わるまで・・・
★
そのまんまバケツプリン・プチ♪
誕生日プレゼントにいかが?
バケツプリンは当店の商標登録です!2リットル!夢のバケツプリン♪70mlのプリン約30個分!
★
情報求む、Export Gold
New Zealandのこのビールが飲みやすくて大好きなんです。New Zealandから日本(成田空港)に戻ってくる方、お金を払いますから買ってきて下さい・・・
★
Key word
知る人ぞ知る、CHAGE&ASKAの名曲。
★
Come What May
ミュージカル映画、Moulin Rouge(ムーランルージュ)の主題歌。かなりの名曲じゃなかろうかと思っています。
★
思い出の航空会社
今はなき、Flying Tigersのスピリットを受け継ぐ、Polarと写真。
Blog Archive / 過去の記事
►
2013
(126)
►
June
(6)
►
May
(9)
►
April
(27)
►
March
(26)
►
February
(27)
►
January
(31)
▼
2012
(365)
►
December
(31)
►
November
(30)
►
October
(31)
►
September
(30)
►
August
(30)
►
July
(31)
►
June
(30)
►
May
(31)
►
April
(30)
▼
March
(31)
AFP Crystal FILM Set
CANVAS到着
八つ葉つけ麺
さくらてりたま
温野菜
TPPはビートルズ
iPad(第3世代)購入しました
TimelineRemover
ルーピー鳩山の腹案
i was loving' it
iPad
フェラーリのエンジン
ダイソーのキッチンスケール
ラーメンランチ
泣いて笑って
Best of just for laughs
久し振りの地震
BDZ-AT970T購入
ビバリーヒルズバーガー
wiggleでのお買い物が到着
あの震災から1年
京葉線とりんかい線
ルーニーがツィッターで
新iPad
死の組
あたしンち
Safe and Fun Ride
漫画と本
Jyunji Takada in AUS
スペイン強し
3月
►
February
(29)
►
January
(31)
►
2011
(365)
►
December
(31)
►
November
(29)
►
October
(31)
►
September
(30)
►
August
(31)
►
July
(31)
►
June
(30)
►
May
(31)
►
April
(31)
►
March
(31)
►
February
(28)
►
January
(31)
►
2010
(361)
►
December
(31)
►
November
(30)
►
October
(31)
►
September
(30)
►
August
(31)
►
July
(31)
►
June
(30)
►
May
(30)
►
April
(29)
►
March
(30)
►
February
(28)
►
January
(30)
►
2009
(364)
►
December
(32)
►
November
(30)
►
October
(31)
►
September
(30)
►
August
(31)
►
July
(31)
►
June
(28)
►
May
(30)
►
April
(31)
►
March
(30)
►
February
(29)
►
January
(31)
►
2008
(364)
►
December
(31)
►
November
(30)
►
October
(31)
►
September
(30)
►
August
(30)
►
July
(30)
►
June
(30)
►
May
(31)
►
April
(30)
►
March
(31)
►
February
(29)
►
January
(31)
►
2007
(362)
►
December
(31)
►
November
(29)
►
October
(31)
►
September
(30)
►
August
(31)
►
July
(31)
►
June
(28)
►
May
(31)
►
April
(30)
►
March
(31)
►
February
(28)
►
January
(31)
►
2006
(364)
►
December
(31)
►
November
(29)
►
October
(31)
►
September
(30)
►
August
(31)
►
July
(31)
►
June
(30)
►
May
(31)
►
April
(30)
►
March
(31)
►
February
(28)
►
January
(31)
►
2005
(366)
►
December
(31)
►
November
(30)
►
October
(32)
►
September
(30)
►
August
(31)
►
July
(31)
►
June
(30)
►
May
(31)
►
April
(30)
►
March
(31)
►
February
(28)
►
January
(31)
►
2004
(41)
►
December
(31)
►
November
(10)
Labels / ラベル
1st HongKong
(9)
2nd HongKong
(6)
2nd Taiwan
(9)
3rd Taiwan
(8)
Apple
(68)
Blog
(15)
Bussiness
(39)
Cambodia
(9)
Canada
(6)
Car
(42)
CrossbBike
(47)
Diary
(1696)
Digital SLR Camera
(38)
England
(11)
English
(40)
Film
(11)
FX
(21)
GPS
(6)
Hawaii
(6)
House
(26)
Inet
(92)
iPad
(10)
iPhone
(282)
iPod
(19)
Log
(25)
London
(6)
Motorcycle
(3)
Music
(69)
New Zealand
(73)
News
(272)
Okinawa
(8)
PC
(104)
Peru
(13)
Photo
(157)
Pic
(83)
RoadBike
(69)
Scotland
(2)
Shanghai
(6)
Slogan
(2)
Stock
(79)
Taiwan
(9)
Thai
(9)
YouTube
(414)
サイト売買のサイトストック
Saturday, 31 March 2012
AFP Crystal FILM Set
iPadのスクリーンを保護してくれるフィルムです。
iPhoneの時もこれと同じブランドを使用しています。
裸で使うのが良いんでしょうけど・・・
Friday, 30 March 2012
CANVAS到着
本体と併せて購入していたiPadのケースが届きました。
スクリーン保護フィルムや端末のキャップなどが同梱。
ただ・・・、匂いがきついので陰干ししたほうがいいかな。
Thursday, 29 March 2012
八つ葉つけ麺
久し振りに。
いつものようにスープ割りでしめました。
Wednesday, 28 March 2012
さくらてりたま
マックのお姉さんに通常のてりたまとどう違うの?って聞いたら
ソースが違うんですよ、と。確かにソースの色が桜色だ(笑)
Tuesday, 27 March 2012
温野菜
なかなかおいしかったです。
お気に入りはイベリコ豚の肩ロースかな。
だしは柚子塩が素敵。
Monday, 26 March 2012
TPPはビートルズ
首相「TPPはビートルズ」=参加の意義、独自解釈で説明
何を言っているのか、意味がわからない・・・
そんなたとえはどうでもいいから日本にとって
TPPが必要な理由をきちっと説明して欲しいもんです。
Sunday, 25 March 2012
iPad(第3世代)購入しました
いやー、買っちゃいました・・・
住宅ローンを抱えてる身なのに何をしてるんだか(笑)
でも、誕生日だからいいか(*´∀`*)
33歳になった俺、おめでとう。
そして33年前に産んでくれたおかん、ありがとう。
Saturday, 24 March 2012
TimelineRemover
Facebookのタイムラインを無効にするChromeの拡張機能です。
正直、見にくいんですよね、タイムライン・・・
https://chrome.google.com/webstore/detail/dnedfaenfnkikficknkklbdedlecmpgc
Friday, 23 March 2012
ルーピー鳩山の腹案
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120319/229946/?P=3
>「何も考えていないんじゃないか」と言われるから、
>「腹案がある」と言ったんだけどね。
やっぱり何も考えてなかったのかよ!!
自分で何も考えていないことを認めてどうするんだ。
何故にこいつが政治家なのか。
Thursday, 22 March 2012
i was loving' it
こりゃー、マクドナルドも怒るわけですわ。
Wednesday, 21 March 2012
iPad
三代目のiPad、各サイトで写真や使用感を見ると
欲しい病がふつふつと沸いてきてしかたない。
iPad2の時も同じ事言ってて買わなかったのだけど・・・(笑)
Tuesday, 20 March 2012
フェラーリのエンジン
手作りだったのね・・・
Monday, 19 March 2012
ダイソーのキッチンスケール
衝動買いしました。
20g単位ですがちょっと知りたいときには十分ですね。
未使用時はバスケットに収納可能なので場所取らず。
Sunday, 18 March 2012
ラーメンランチ
久し振りに山岡家で。
Saturday, 17 March 2012
泣いて笑って
先日、鍵の付いたキーホルダーを紛失しまして。
仕事終わって駅の駐輪場に着いたら、鍵が無いことに気づき。
周辺を探したり、駅に聞きに行ったりでも見つからず。
諦めかけていましたが、駐輪場の真横にある交番へ。
特徴を根掘り葉掘り聞かれて「これ?」と見せてもらったら
まさにそれでやんの。
拾ってくれた方がどなたかは存じないけど、ただただ・・・
ありがとうございます!
Friday, 16 March 2012
Best of just for laughs
一時間オーバーですがぜひ(笑)
Thursday, 15 March 2012
久し振りの地震
昨夜の地震は久し振りにヒヤッとしました。
M6.1だったそうで。
千葉県民の私、しばらくは要注意っぽいですね。
Wednesday, 14 March 2012
BDZ-AT970T購入
SONYのBDZ-AT970Tを購入しました。
我が家はずっとテレビにUSB接続して録画していたのですが
どうにもHDDが不安定で録った番組が消えたこと数知れず・・・
ようやくレコーダーを買うに至りました。
6万円弱の大きな買い物でしたが、これでしっかり録画できるかな。
Tuesday, 13 March 2012
ビバリーヒルズバーガー
アボカドソースとのことですが、なんか色々な味が
同居して、ごちゃごちゃしているというのが印象です。
しかし、バーガーと地名の関連性がよくわからん(笑)
Monday, 12 March 2012
wiggleでのお買い物が到着
PowerBreathe
PowerBar GEL
Sunday, 11 March 2012
あの震災から1年
少しずつ立ち直っているかのように見えるけど
東北の方からすれば、大変な現状は全く変わらず
不安な日々を過ごされているかと思います。
僕に出来ることはとても小さな事だけど
今年もまた寄付してこよう。
日本の未来を僕も信じています。
Saturday, 10 March 2012
京葉線とりんかい線
新木場経由でつながっているんですって。
初めて知った・・・
幕張メッセ、集客力強化 新宿から直行列車、高速バス新設も
Friday, 9 March 2012
ルーニーがツィッターで
"Messi is a joke. For me the best ever."
メッシはジョークだね。僕には最高の選手だ。
ジョークだろって言われるメッシ。
いや、ルーニー、あなたもジョークみたいなもんだ。
でも、5得点は確かにジョークだ。
Thursday, 8 March 2012
新iPad
画面が綺麗になったというのとデュアルコアか。
コストパフォーマンスではwi-fiモデルの64GBがお得かな。
Wednesday, 7 March 2012
死の組
ワールドカップ予選で二連敗した日本ですが
よくよく考えたら、日本がいるチームは相手にとって
死の組なんじゃないかと。
大型FWのハーフナー・マイクにシュツットガルトの岡崎。
ロシアにいる本田にドルトムントの香川。
ドイツの長谷部、シャルケの内田、インテルの長友。
キーパーもベルギーの川島。
こんだけのメンツだから日本はきっと大丈夫、うん。
Tuesday, 6 March 2012
あたしンち
なんと3/11で最終回だそうです。
読売新聞の日曜版は欠かさず見ていたのに・・・
Monday, 5 March 2012
Safe and Fun Ride
逆走や無灯火にはひやりとします。
Sunday, 4 March 2012
漫画と本
ダメなの?13歳投書に反響 漫画VS本
漫画が悪いってことはないかな。
百科事典や図鑑だって、眺めているだけで楽しい。
そもそも、比較対象になりえないかなと思うのです。
私は漫画も本も読みますが、好きなのは本です。
言葉の情報量でみると漫画より本が上だと感じるので
キーワードは「ボキャブラリ」なのかな。
Saturday, 3 March 2012
Jyunji Takada in AUS
久し振りに大笑いしました
Friday, 2 March 2012
スペイン強し
Thursday, 1 March 2012
3月
早くも1年の4分の1が経過しましたね。
暖かい日も増えてきて実に過ごしやすくなりました。
Newer Posts
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)