なんかいまいち使い方がわからず。
参考までに、退会のリンクはこちら。
https://ssl.facebook.com/help/contact.php?show_form=delete_account
Tuesday, 30 November 2010
Monday, 29 November 2010
Sunday, 28 November 2010
Saturday, 27 November 2010
Friday, 26 November 2010
Thursday, 25 November 2010
Wednesday, 24 November 2010
Monday, 22 November 2010
Saturday, 20 November 2010
Garmin Connectのマップが
あれ??
今までGoogleマップだったのにBingになってる・・・
どういうことやねんと思ったら
"We have integrated Bing maps with Garmin Connect."
ですって。
Bingだと見にくいのよねぇ・・・
今までGoogleマップだったのにBingになってる・・・
どういうことやねんと思ったら
"We have integrated Bing maps with Garmin Connect."
ですって。
Bingだと見にくいのよねぇ・・・
Friday, 19 November 2010
Thursday, 18 November 2010
BF-01B購入
今年ブレイクのモバイルルータを購入しました。
っても、新規0円でキャッシュバック10000円付き(笑)
新宿のドスパラでキャンペーンしてたのですが
残念ながらもう終了してしまったようです・・・
http://shop.dospara.co.jp/pc/sjk/entry/48575
何のためにこれを購入したか?
それはiPhone4用のSIMカード(FOMAカード)が欲しかったからです。
ドコモの定額データプランに加入し、携帯電話のサービス網の範囲で
iPhone4がどこでも使えるようになるんですね。
ただし、「データ通信のみ」なので音声通話は出来ません。
そのため、現状では通話用の携帯電話と2台持ちになっていますが
それでも便利なことこの上ないです。
さて、BF-01Bはオークションにでも出して、売り払いますか。
Wednesday, 17 November 2010
Tuesday, 16 November 2010
Monday, 15 November 2010
Sunday, 14 November 2010
Saturday, 13 November 2010
これがパンクの原因かな
僕「パンクはいつも同じ箇所なんですよ」
僕「しかも路面に接しない内側なんです」
店「リムテープはどうですか」
リムテープ・・・
その発想はなかったけど、思い当たる節はある。
いつも同じ場所に出来るなと気づいたときに
そこだけボコッとしていたんですよね。

早速見てもらったら、恐らくこれではということで
やり方を教えてもらいながらリムテープを交換しました。
タイヤとチューブばかり疑っていたけど
リムテープの可能性もあるんですね。
勉強になりました!
僕「しかも路面に接しない内側なんです」
店「リムテープはどうですか」
リムテープ・・・
その発想はなかったけど、思い当たる節はある。
いつも同じ場所に出来るなと気づいたときに
そこだけボコッとしていたんですよね。
早速見てもらったら、恐らくこれではということで
やり方を教えてもらいながらリムテープを交換しました。
タイヤとチューブばかり疑っていたけど
リムテープの可能性もあるんですね。
勉強になりました!
Friday, 12 November 2010
Thursday, 11 November 2010
Garmin Edge500が到着
Wiggleのステータスを毎日のように見てたけど
処理中のまま一向に進む気配がありませんでした。
問い合わせをしなきゃなーと思っていたんです。
そしたら家族から荷物が届いたよ、と。
しかも家のポストに放り込まれていたと(笑)
2010年11月01日にオーダー
2010年11月03日に処理開始
2010年11月10日に到着
振り返ってみると、以外に早いな。
Wiggleの人気が高いわけがわかった気がしました。
これから寒い冬だけど、自転車に乗るぞー。
Wednesday, 10 November 2010
Tuesday, 9 November 2010
Sunday, 7 November 2010
Saturday, 6 November 2010
Friday, 5 November 2010
Thursday, 4 November 2010
Wednesday, 3 November 2010
Tuesday, 2 November 2010
Garmin Edge500を購入
自転車のサイクルコンピュータを盗まれて1年以上が過ぎ。
何か良さげなものは無いだろうかと調べたところ、
Garmin(ガーミン)のEdge500の評判がすこぶる良ろしい。
こやつは走行距離、走行時間、温度、心拍やケイデンス、
あらゆるデータを確認できる上に、GPSベースときたもんだ。
こんだけ機能満載ならお値段も良かろうと確認したら
http://www.iiyo.net/products/edge500/
標準で48300円か。その他のサイトでも30000円以上はする。
これは高いわと、Wiggleをのぞいたところ安っ!
送料込みで22126円でした。
Garmin Edge 500 with Heart Rate and Cadence
(注:上記は購入時の値段。現在は変わりました。)
恐るべし円高アンド内外格差。
何か良さげなものは無いだろうかと調べたところ、
Garmin(ガーミン)のEdge500の評判がすこぶる良ろしい。
こやつは走行距離、走行時間、温度、心拍やケイデンス、
あらゆるデータを確認できる上に、GPSベースときたもんだ。
こんだけ機能満載ならお値段も良かろうと確認したら
http://www.iiyo.net/products/edge500/
標準で48300円か。その他のサイトでも30000円以上はする。
これは高いわと、Wiggleをのぞいたところ安っ!
送料込みで22126円でした。
Garmin Edge 500 with Heart Rate and Cadence
(注:上記は購入時の値段。現在は変わりました。)
恐るべし円高アンド内外格差。
Monday, 1 November 2010
Subscribe to:
Posts (Atom)