Britain's Got Talentを観ていて知った表現。
考えるまでもなく、という意味だそうで。
勉強になったなー(人´∀`)
"oh, it's a no-brainer"
Monday, 30 November 2009
Sunday, 29 November 2009
Saturday, 28 November 2009
だから民主党は嫌いだ
漢方を健康保険で使えるように署名のお願い
事業仕分けで、医療用漢方製剤(漢方エキス製剤・煎じ薬)を
健康保険から除外するという案が出されたそうで。
アホかと。
政治の話はあまりしないのだが、民主党は全く・・・
風邪には葛根湯だろうが。
お腹痛いときは胃苓湯だろうよ。
保険外になったら価格がどんだけ上がるよって話です。
ってことで、署名をしてきた。
余談だが、僕が勤めている会社は会社も労組も民主党支持。
だけど、そういった活動には一切協力していない。
だいたい首相からしてどうも言動が怪しい。
国政はシムシティじゃないんだからさ・・・
事業仕分けで、医療用漢方製剤(漢方エキス製剤・煎じ薬)を
健康保険から除外するという案が出されたそうで。
アホかと。
政治の話はあまりしないのだが、民主党は全く・・・
風邪には葛根湯だろうが。
お腹痛いときは胃苓湯だろうよ。
保険外になったら価格がどんだけ上がるよって話です。
ってことで、署名をしてきた。
余談だが、僕が勤めている会社は会社も労組も民主党支持。
だけど、そういった活動には一切協力していない。
だいたい首相からしてどうも言動が怪しい。
国政はシムシティじゃないんだからさ・・・
Friday, 27 November 2009
mixiのサンシャイン牧場
何をどうすればいいんだ、これは・・・(笑)
とりあえずマイミクから竹を頂いたのだが
(正確にはパクった・・・!?)
さて、その後はどうすりゃいいんだい?みたいな。
ニュースを見るとマイミクが「害虫を退治」したり
「水を加え」たり、あれこれ助けて頂いたが
はて、今後はどうしたものか・・・
もうしばらくつきあってみますかな。
とりあえずマイミクから竹を頂いたのだが
(正確にはパクった・・・!?)
さて、その後はどうすりゃいいんだい?みたいな。
ニュースを見るとマイミクが「害虫を退治」したり
「水を加え」たり、あれこれ助けて頂いたが
はて、今後はどうしたものか・・・
もうしばらくつきあってみますかな。
Thursday, 26 November 2009
Wednesday, 25 November 2009
Monday, 23 November 2009
Sunday, 22 November 2009
Saturday, 21 November 2009
立ちゴケ
ビンディングペダルを取り付けました。
初めてなのでシューズとペダルの脱着を
何度か試してから、実際に走ってみました。
交差点で立ち止まろうと、イメージ通り
左足を外したが体はなぜか右に傾いてしまい。
「うわぁ!」
変な声を出しながらガッシャーンと倒れた。
周りの人の視線の痛いこと、痛いこと。
「何もないのになぜそこでコケる?」みたいな。
(´∀`o)>゛恥ずかしい
初めてなのでシューズとペダルの脱着を
何度か試してから、実際に走ってみました。
交差点で立ち止まろうと、イメージ通り
左足を外したが体はなぜか右に傾いてしまい。
「うわぁ!」
変な声を出しながらガッシャーンと倒れた。
周りの人の視線の痛いこと、痛いこと。
「何もないのになぜそこでコケる?」みたいな。
(´∀`o)>゛恥ずかしい
Friday, 20 November 2009
Thursday, 19 November 2009
Wednesday, 18 November 2009
RT81到着
シマノ RT81

先日、楽天で買った自転車用のシューズが届きました。
これを選んだのは、ラチェットのバックルと2本のベルクロで
足をがっちりホールドしてくれる点が決め手でした。
【自分メモ】
EU Size:40
cm:25.2
先日、楽天で買った自転車用のシューズが届きました。
これを選んだのは、ラチェットのバックルと2本のベルクロで
足をがっちりホールドしてくれる点が決め手でした。
【自分メモ】
EU Size:40
cm:25.2
Tuesday, 17 November 2009
Monday, 16 November 2009
Sunday, 15 November 2009
Saturday, 14 November 2009
Friday, 13 November 2009
Thursday, 12 November 2009
Wednesday, 11 November 2009
Tuesday, 10 November 2009
Monday, 9 November 2009
Sunday, 8 November 2009
こんにちはComodo Internet Security
ZoneAlarmに別れを告げたはいいが
セキュリティ対策が無しってのはさすがに困る。
(特にfirewallとAnti-virusね。)
ちょこちょこ調べてみたところ
以下のようなプログラムがあるようだ。
・PC Tools Firewall Plus
・Comodo Internet Security
・Avast!
・AVG
この中からComodo Internet Securityをチョイス。
完全無料、総合セキュリティソフトだったことが決め手。
導入してしばらく経つが今のところ快適そのもの。
Windows7が嘘のように安定している(笑)
セキュリティ対策が無しってのはさすがに困る。
(特にfirewallとAnti-virusね。)
ちょこちょこ調べてみたところ
以下のようなプログラムがあるようだ。
・PC Tools Firewall Plus
・Comodo Internet Security
・Avast!
・AVG
この中からComodo Internet Securityをチョイス。
完全無料、総合セキュリティソフトだったことが決め手。
導入してしばらく経つが今のところ快適そのもの。
Windows7が嘘のように安定している(笑)
Saturday, 7 November 2009
さようならZoneAlarm
WIndows7がフリーズしまくりとの記事を書いたけど
ZoneAlarmを削除したらフリーズしなくなった。
こいつが怪しいと薄々気づいてはいたのだけど
長いこと愛用していたので乗り換える気がしなくて。
でも、これのせいでOSが不安定なら仕方ない。
ZoneAlarm, bye for now.
ZoneAlarmを削除したらフリーズしなくなった。
こいつが怪しいと薄々気づいてはいたのだけど
長いこと愛用していたので乗り換える気がしなくて。
でも、これのせいでOSが不安定なら仕方ない。
ZoneAlarm, bye for now.
Friday, 6 November 2009
Thursday, 5 November 2009
Wednesday, 4 November 2009
Tuesday, 3 November 2009
Monday, 2 November 2009
Subscribe to:
Posts (Atom)