買 95.408
売 95.552
14.4pipsの儲け。昨日の取引はなんだか疲れた。
6月は120pipsちょいか。
副業としては悪くない稼ぎだ。
7月もまたちまちま頑張ろう。
Monday, 29 June 2009
Sunday, 28 June 2009
Saturday, 27 June 2009
Thursday, 25 June 2009
Wednesday, 24 June 2009
Monday, 22 June 2009
Sunday, 21 June 2009
Thursday, 18 June 2009
Khoisan Langage
これは珍しい。
舌打ちによる発音がある言語だそうです。
"Click Language" and the San Bushmen People
click language-khostin language
舌打ちによる発音がある言語だそうです。
"Click Language" and the San Bushmen People
click language-khostin language
Wednesday, 17 June 2009
Moon
月は以外と明るいようで、シャッタースピードが早くても
F値が大きくてもしっかり写ることがわかった。
ISOを高めにしているからってのもあるんだろうか。

Tv 1/1250, Av 5.6, ISO感度 1600
F値が大きくてもしっかり写ることがわかった。
ISOを高めにしているからってのもあるんだろうか。
Tv 1/1250, Av 5.6, ISO感度 1600
Tuesday, 16 June 2009
アオリゴム装着
購入したクランプラーのバッグ、なかなか良いのですが
このバッグには底鋲が付いていないため、撮影先で
地面に直で置くことを躊躇してしまう場面もあります。
だったら底鋲を付けてしまえば良いね!ということで
近所のホームセンターへ部品探しに行ってきました。
するとナイスなパーツが見つかりましたよ。
その名も「アオリゴム」です。
そもそもはトラックの荷台に使う部品らしいです。

こいつを布用接着剤でバッグの底に貼り付けて完成。

安価(1つ84円で購入)で不満点を解消できました。
接着剤の跡が見えますが、底面なので気にしない。
このバッグには底鋲が付いていないため、撮影先で
地面に直で置くことを躊躇してしまう場面もあります。
だったら底鋲を付けてしまえば良いね!ということで
近所のホームセンターへ部品探しに行ってきました。
するとナイスなパーツが見つかりましたよ。
その名も「アオリゴム」です。
そもそもはトラックの荷台に使う部品らしいです。

こいつを布用接着剤でバッグの底に貼り付けて完成。

安価(1つ84円で購入)で不満点を解消できました。
接着剤の跡が見えますが、底面なので気にしない。
Monday, 15 June 2009
Sunday, 14 June 2009
Friday, 12 June 2009
Thursday, 11 June 2009
Wednesday, 10 June 2009
Tuesday, 9 June 2009
Sunday, 7 June 2009
Thursday, 4 June 2009
Wednesday, 3 June 2009
スーパーレモンソーダ
小さい頃にこの飴をよく食べていました。
懐かしさもあってか、見つけるやいなや
買い求めました。

飲み終わった後は
「これこれ!この味!」って感じでした。
スーパーレモンソーダ | JT ビバレッジ Webサイト
懐かしさもあってか、見つけるやいなや
買い求めました。

飲み終わった後は
「これこれ!この味!」って感じでした。
スーパーレモンソーダ | JT ビバレッジ Webサイト
Monday, 1 June 2009
Subscribe to:
Posts (Atom)