アラフォー世代には懐かしい歌が15曲入っています。
Sunday, 30 November 2008
Saturday, 29 November 2008
Friday, 28 November 2008
Thursday, 27 November 2008
Wednesday, 26 November 2008
Tuesday, 25 November 2008
Sunday, 23 November 2008
Saturday, 22 November 2008
Friday, 21 November 2008
Thursday, 20 November 2008
Wednesday, 19 November 2008
もっと綺麗にYouTube
YouTubeのアドレスがありますよね。
それがHDでアップロードされた動画なら
アドレスの末尾に"&mt22"を付けると、
超高画質な動画を再生できるんですよ!
但し、それなりのパソコン性能が必要です。
具体的に・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=NMsqOuNqECU
http://jp.youtube.com/watch?v=NMsqOuNqECU&fmt=6
http://jp.youtube.com/watch?v=NMsqOuNqECU&fmt=18
http://jp.youtube.com/watch?v=NMsqOuNqECU&fmt=22
【おまけの解説】
標準:320x240 FLV
&fmt=6:448x336 FLV
&fmt=18:480x360 MP4
&fmt=22:1280x720 MP4
それがHDでアップロードされた動画なら
アドレスの末尾に"&mt22"を付けると、
超高画質な動画を再生できるんですよ!
但し、それなりのパソコン性能が必要です。
具体的に・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=NMsqOuNqECU
http://jp.youtube.com/watch?v=NMsqOuNqECU&fmt=6
http://jp.youtube.com/watch?v=NMsqOuNqECU&fmt=18
http://jp.youtube.com/watch?v=NMsqOuNqECU&fmt=22
【おまけの解説】
標準:320x240 FLV
&fmt=6:448x336 FLV
&fmt=18:480x360 MP4
&fmt=22:1280x720 MP4
Tuesday, 18 November 2008
Monday, 17 November 2008
Friday, 14 November 2008
Thursday, 13 November 2008
Wednesday, 12 November 2008
Tuesday, 11 November 2008
Monday, 10 November 2008
Sunday, 9 November 2008
エレベーターの中の鏡
エレベーターの中に鏡があるけど何のため?
「車いすのお客様が乗り込んだ状態で、かごの中で回転ができない際、
後ろ向きで出るときに後方を確認するためです。」
ほほぅ、わしが無知だった。
自分の認識しない世界にいかに目を向けるか、ですな。
「車いすのお客様が乗り込んだ状態で、かごの中で回転ができない際、
後ろ向きで出るときに後方を確認するためです。」
ほほぅ、わしが無知だった。
自分の認識しない世界にいかに目を向けるか、ですな。
Saturday, 8 November 2008
Friday, 7 November 2008
辛かったこと
多忙を極めるはぎー氏に奇跡的にインタビューのアポイントメントをとることができた。しかし我々に与えられた時間は30分。その間にはぎー氏の根幹をなしていると思われる過去の体験、しかもネガティブな面について質問をぶつけてみたい。これまで語られなかった意外な一面を見ようという狙いである。
(収録:2008年11月7日都内某所にて)

--- これまでのちょっと思い出したくない、辛かったことについてお話しを聞きたいのですが
いいですよ。お話しします。辛いと思ってひとりでためこむよりも人に話すと楽になるものですしね。
--- ありがとうございます。具体的にはどんなことでしょうか。
・・・。いざとなると言いにくいね。ストレートに言ってしまうと恋人と別れたことことかな。
--- それは大変でしたね。いつごろのお話ですか?
結高昔の話ですね。前のワールドカップやってる頃です。だけど、妙に鮮明に覚えてるな。脳に刻みこまれているのかな。
--- そのことはいまでも思い出しますか?
毎日、とまではいかないけどかなり頻繁に思い出すよ。忘れようとしているけど、忘れたくないって気持ちもあるのかもしれない。人間はアンビバレンツな生き物だから。

--- 実際、その場のはぎーさんはどうされたんでしょうか?
平然としていたけどいつのまにか目に涙がたまっていました。ありていに言えば泣いたってことになるのかな。恥ずかしいな。これ秘密にしておいてよ。
--- では最後に、どうやって立ち直ったかを教えてください。
しばらくぼんやりしていましたね。暗いトンネルを眺めていたような気持ちです。時間が解決するというのは本当ですね。おかげでツタヤの延滞金が大変で(と言って机を叩く)。まぁ、まだ立ち直ってはいないんですけどね。
--- 今日はどうもありがとうございました。
こちらこそ。
上記のインタビューは辛かった話ジェネレーターで作成したものです。
(収録:2008年11月7日都内某所にて)
--- これまでのちょっと思い出したくない、辛かったことについてお話しを聞きたいのですが
いいですよ。お話しします。辛いと思ってひとりでためこむよりも人に話すと楽になるものですしね。
--- ありがとうございます。具体的にはどんなことでしょうか。
・・・。いざとなると言いにくいね。ストレートに言ってしまうと恋人と別れたことことかな。
--- それは大変でしたね。いつごろのお話ですか?
結高昔の話ですね。前のワールドカップやってる頃です。だけど、妙に鮮明に覚えてるな。脳に刻みこまれているのかな。
--- そのことはいまでも思い出しますか?
毎日、とまではいかないけどかなり頻繁に思い出すよ。忘れようとしているけど、忘れたくないって気持ちもあるのかもしれない。人間はアンビバレンツな生き物だから。
--- 実際、その場のはぎーさんはどうされたんでしょうか?
平然としていたけどいつのまにか目に涙がたまっていました。ありていに言えば泣いたってことになるのかな。恥ずかしいな。これ秘密にしておいてよ。
--- では最後に、どうやって立ち直ったかを教えてください。
しばらくぼんやりしていましたね。暗いトンネルを眺めていたような気持ちです。時間が解決するというのは本当ですね。おかげでツタヤの延滞金が大変で(と言って机を叩く)。まぁ、まだ立ち直ってはいないんですけどね。
--- 今日はどうもありがとうございました。
こちらこそ。
上記のインタビューは辛かった話ジェネレーターで作成したものです。
Thursday, 6 November 2008
オバマ候補を勝手に応援する会
小浜市民も「最高」=地図にリボン、フラダンスも-福井と長崎・米大統領選」
オバマがアメリカ大統領になりましたね。
もはや「ブラッドリー効果」は過去の言葉でしょうか。
喜ばしいことです。
さて、場所は変わって福井県の小浜市ですが
じつに恥ずかしいことをしているような・・・
>「感動した。9カ月間、知恵を使いながらやってきた。
>オバマ氏の努力ももちろんあるが、わたしたちの努力が
>報われた」と目を赤らめた。
はい?
私たちの努力が報われたって何ですか・・・?
オバマがアメリカ大統領になりましたね。
もはや「ブラッドリー効果」は過去の言葉でしょうか。
喜ばしいことです。
さて、場所は変わって福井県の小浜市ですが
じつに恥ずかしいことをしているような・・・
>「感動した。9カ月間、知恵を使いながらやってきた。
>オバマ氏の努力ももちろんあるが、わたしたちの努力が
>報われた」と目を赤らめた。
はい?
私たちの努力が報われたって何ですか・・・?
Tuesday, 4 November 2008
Monday, 3 November 2008
Sunday, 2 November 2008
Saturday, 1 November 2008
関節をポキポキ
どうやら体に相当よろしくないようだ・・・
>首の関節を頻繁に激しくポキポキと鳴らすと、椎骨の
>先端部分などが傷つけられてしまうことがある。
>すると、それを修復しようと、骨が増殖することで神経を
>迫し、様々な症状を起こしてしまう場合があるという。
身近な疑問 - File No.011
特命リサーチ、よく観てた番組だったな。
>首の関節を頻繁に激しくポキポキと鳴らすと、椎骨の
>先端部分などが傷つけられてしまうことがある。
>すると、それを修復しようと、骨が増殖することで神経を
>迫し、様々な症状を起こしてしまう場合があるという。
身近な疑問 - File No.011
特命リサーチ、よく観てた番組だったな。
Subscribe to:
Posts (Atom)