Thursday, 28 May 2009

ワークシェアリング

「ワークシェアリング」という単語、よく耳にしますね。
しばらく前に会社の上司もその言葉を口にしました。

そのときに違和感があったのですが、以前の僕なら
とりあえず突っ込みますが、もう最近は声にすることを
やめてしまいました。

せっかくわき起こった疑問を忘れ去るのもなんなので
記憶を鮮明にとどめるための記録として書いてみます。


個々の労働時間と賃金を減らしてでも、多くの人材を
確保するのがワークシェアリングだと思われがちですが
「雇用を維持する」のが目的ではないんですよね。

むしろ「雇用を創る」のがワークシェアリングです。

従業員が、各々の生活やライフプランに合わせた
働き方ができようにする、それをサポートする制度が
ワークシェアリングだと思うんです。

でも、誤解される(理解されにくい)現状をみるに
この制度は日本にはなじまないのかなとも思いました。

言葉だけが一人歩き・・・

No comments:

Post a Comment